国指定重要文化財 堀家住宅
- 播磨エリア
- たつの市

所在地 | たつの市龍野町日飼291 |
---|---|
カテゴリー | 普段の街並み / 歴史のある建築物 |
ジャンル | 店舗・家屋 / 伝統家屋・古民家 |
スポット概要
江戸時代そのままの建物群。23 棟の国指定重要文化財と広い庭により、タイムトリップ感が味わえる。
堀家住宅は1767 年建築の一橋徳川領庄屋の住宅であり、6484 平方メートルの敷地内には、主屋1棟、座敷2 棟、蔵12 棟、付属建物5 棟、門3 棟等が、ほぼ当時のままの形で現存し、その全てが国指定重要文化財に指定されている。
播磨の小京都と呼ばれるたつの市には重要伝統的建造物群保存地区があり、堀家住宅は揖保川を挟んでその対岸に位置し、川の流れや鶏籠山の眺めも美しい。
敷地内にまとまって江戸時代の建物群が残る稀な例であり、全国的にも貴重。
スポット画像
アクセスマップ
JR 姫新線 本竜野駅より徒歩12 分
山陽自動車道 龍野インターより車で5 分
中国自動車道山崎インターより車で30 分
太子竜野バイパス 福田インターより車で8 分